

☆ハッピーハロウィン🎃👻☆
今日はハロウィン🎃ですね!保育園でもハロウィン会をしましたよ(*^^*)その様子をお知らせしますね✨✨ お家から、ハロウィンに因んだ仮装をしてきてくれたお友達もいましたよ✨ とても可愛いですね😊❤ まずは、ハロウィンの絵本を見ました(*^^*)元気な声で、「トリック・オア・トリート!!」と言ってくれました🎵小さなお友達も、これ何だろう。。と興味津々でしたよ😁 こんな可愛い衣装を着てハロウィン会に参加しました!写真を撮る時には、ニコニコなお友達、ちょっと恥ずかしいな~と照れてしまうお友達と様々でした(*^^*) カボチャ🎃の帽子に、いろんな飾りがついたマントです(*^^*)後ろ姿付きでご紹介します😁 保育園にお友達がやってきてくれて・・みんなで「トリック・オア・トリート!!」と大きな声で言ってみると、なんとお菓子をくれました\(^o^)/ それから、素敵なスプーン入れのプレゼントももらいました✨こちらは調理の方よりいただきました😊ありがとうございます(*^^*) みんなで集合写真も撮りましたよ😁 その後は、隣の介護施設のおじいちゃん


🎃ハロウィンパーティー👻
10月31日は、ハロウィン🎃ということで介護の方と一緒にハロウィンパーティーをしました❣✨ 最初に、ネコの衣装を着てみんなでお写真を撮りました😊 「ニャー😸」と言いながらとても可愛いお写真が撮れましたよ💕 介護の方に行く前に、「ハッピ~ハロウィ~ン」や「トリック・オア・トリート」の掛け声の練習をみんなでしましたよ(^_-)-✨ そして、いざおじいちゃん・おばあちゃんの前に行くと・・・ 小さいお友だち達は、固まっている子もいましたがみんなお菓子をもらえると大喜びでしたよ😍🍭 大きいお友だちは、とても上手に呪文を言うことができので、たくさんのお菓子をもらうことができました❣❣❣ お部屋に戻り、たくさんもらったお菓子を嬉しそうに目を輝かせて見つめていましたよ👀✨ 子ども達は満足した様子でしたが、パーティーは、まだまだ終わりません😆 お昼寝から起きたら~ビックリ!!!! なんと・・・・・美味しそうなケーキが準備してありました😍 あまりにも美味しかった様でペロリと食べてしまいました😋 大きいお友だちは、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に


🎂お誕生会🍰
今日は10月生まれのお誕生会をしました😊主役は4人のお友達です😊 「お名前言えるかな~?」「何歳になったかな?」のインタビューにちょっぴり恥ずかしそうにしながらも元気に答えてくれましたよ✌ お誕生日カードと首飾りそしてみんなからお歌をうたってもらいとっても嬉しそうなお誕生児さんでした😁 続いては😁先生からの出し物です(*^^*) 今日はお誕生会のお祝いにかけつけてくれた動物たちが🐰🐙🐭しかし恥ずかしいのかお顔を見せてくれません😁 「こっちむいて~😊」の掛け声をかけて動物の『あてっこゲーム』スタート🎵 8本の足を隠していたタコさんや🐙お耳を隠していたうさぎさん🐰おめめを隠していたかえるさん🐸沢山の動物たちがお祝いに来てくれました😊そして最後に隠していたものは・・・お誕生日ケーキ🍰 ケーキの登場に大喜びの子どもたち✌みんなでろうそくを「ふぅ~😁」と 沢山の来客で賑やかなお誕生会でした😊 明日はハロウィン会👻🎃です。明日も楽しみだね


今日は、英会話で・・🎃👻
今日は英会話で、ハロウィン会がありました(*^^*) いつもとは違う講師の先生を見て「かわいい❤」や「なんか違うね~」「ハロウィンじゃない?」などのお話がお友達から聞こえてきましたよ\(^o^)/ ハローソングをみんなで歌った後は、何やらお絵本が出てきましたよ😊 様々な扉やお菓子の缶、冷蔵庫などを上下・左右で開けてみると・・・ 飴やチョコレート、ケーキ🍫🍭やおばけ、魔女、などが出てきました😃 お菓子のときには、「ちょうだ~い」などの声が、 おばけや、魔女が出てくると、「キャ~」や「こわいね~」などのお話が聞こえてきましたよ👻 お絵本が終わると、「トリックオアトリート」と言ってみてとお友達に呼びかけていました😃❤ お友達みんなで「トリックオアトリート」と講師の先生に言ってみると、 なんと、お菓子が(*˘︶˘*).。.:*♡講師の先生から頂いたお菓子はお持ち帰りしています 講師の先生にみんなで「ありがとう٩(♡ε♡ )۶」とお礼を言って、お開きとなりました😃★


🌤~お散歩~🌤
今日は天気も気候も良く絶好のお散歩日和でした😊🎵 お散歩コースでは電車を見たり、ウサギ🐇やニワトリ🐓猫🐈や金魚🐠などいろいろな生き物に触れ合えましたよ❤ 初めは遠くから見ていた子ども達も動物に徐々に近づき大興奮でした😍✨ とても楽しいお散歩となりました😆


🍠お芋ほりごっこ🍠
昨日の「即位礼正殿の儀」ご覧になられた方は多いですよね🎶 新しい時代の幕開けを感じますね🎵 そんな新しい時代の幕開けにふさわしい,光の森園のリポート🎤をしたいと思います。 今日は,ちょっと雲☁が多いお天気でしたが,みんな楽しみにしていた「芋ほりごっこ🍠」の日がやってきました❤ 朝から,「先生~今日,お芋掘りするの❔」との声が聞こえて👂いましたよ(^^♪ さあ!!準備完了🎵靴を履いてお外に🎵 みんなの💓ドキドキが先生達に聞こえていたよ💕 まず始めに,小さいお友達からお芋をホリホリ~~。初めての土の感触に,少し驚いている様子でしたが,お芋を見つけた瞬間の喜びは格別です🎵 次に1歳児のお友達🎵砂をそーっとかき分けて。。。😮「あったよ~~💖」と嬉しそうなお友達🎶 大きいお芋🍠をみんな上手に探しましたよ😊 続きまして2歳児のお友達😆 砂を思いっきり両手でかき分けて,「先生!芋あったよ~~😆」」見つける速さや,豪快さに先生達が驚いてしまう程でしたよ😆何はともあれ,無事に終えることが出来て良かったね❤ 楽しい芋掘りの様子で


芋掘りごっこをしたよ😊
今日は、芋掘りごっこをしました(*^^*) プランターに入った土の中からお芋を探します😊 いつも遊んでいる砂場の砂とは色も感触も違い、少し驚いてしまうお友達もいましたが、お友達や保育士と一緒に頑張ってお芋を掘ることができました✨✨ 「あった~!」、「おおき~い!」と嬉しそうな声😁 みんなが頑張ってくれたので、こんなにたくさんお芋が取れました~\(^o^)/ 最後はみんなで記念写真❤❤ 「お芋掘り楽しかったよ~!!」 楽しい時間でした(*˘︶˘*).。.:*♡ お芋はお土産でお渡ししています😊皆さんで美味しく食べられてくださいね(*^^*)✨✨ 次回の更新もお楽しみに


🚩運動会頑張りました🚩②
次の競技は、保育園のお友達のかけっこでした🏃💨 保育士と一緒に、応援してくれている家族の人や 利用者のおじいちゃん、おばあちゃんに手を振りながら 「がんばるね~✋✋!」と言ってスタート位置に向かいました😊✨ みんな一人ずつ、自分でお名前を言ったり元気にお返事をして😁 よーい、どん!!💨 ちょっぴり緊張していたり、手をつないで走ったり、笑ったり泣いたり😊❤ いろんな表情を見せてくれながら、全員ゴールまで行けました!! みんなの頑張ってくれた姿はとってもかっこよかったです😊✨ そんな姿に、とても感動してちょっぴりうるっと。。笑 たくさん応援してもらって、よかったね😊❤ 頑張ったご褒美に、プレゼントと手作りメダルをもらいました✨ 小雨の降る中でしたが、たくさんのご家族の方に応援に来て頂きまして 本当にありがとうございました😊


🚩運動会頑張りました🚩①
19日土曜日 陽だまり保育園の武蔵ヶ丘園、光の森園の2歳児さんが参加して ドリームファクトリーの運動会がありました😊 みんな、記念にプレゼントしたお揃いのTシャツを着てきてくれて 16名みんなで参加できました✨✨ とっても可愛いくてよく似合ってたよ❤ 初めての場所で緊張していたお友達や ワクワクで楽しみが止まらな様子のお友達と様々でしたが 初めての運動会をみんなで頑張りましたよ😃! 開会式の前に、、みんなでがんばるぞ~!! 最初に開会式で代表のお友達が 利用者の方々と一緒に選手宣誓をしました✋🌟 大きな声で「ちかいまーす!」と言えました😊 次は、保育園チームで参加した玉入れ⚾ 介護施設のそれぞれの苑との競争でした😊 みんな、練習の成果が出せるかな~? どきどき。わくわく。 よーい、どん!!✨ みんな、カゴをめがけて思いっきり投げ入れてくれます⚾ ちょっと高めだったけど、力を合わせて一生懸命に投げていますね😊 みんな、にこにこ笑顔で、とっても上手でした✌✨ 後の結果で、陽だまり保育園は2位の結果でした~😁❤


見てみて~✨楽しいよ🎈
今週は、気持ちの良い天気が続いていますね😊 朝晩がすこし冷え込んできましたが、いかがお過ごしですか? 子ども達は今週もみんな元気い~っぱい!! いろんな活動の様子を紹介していきますね😊 月曜日、小さいお友達はテラスで遊びました☀ 遊具で遊んだり、シャボン玉をしたり(*^^*) 火曜日、大きいお友達の運動会の練習で みんなでラジオ体操をやってみました😊みんな、上手!! お家でみなさんも一緒にされてみませんか😃?♪ ブレナ先生と英会話もありましたよ♪ そして、今日は大きいお友達はテラスへ遊びに行きました☀ 「いってきま~す!!」と大きい声ででかけて行きました😃 小さいお友達は、お部屋で風船あそびをしましたよ😊🎈 そして、最後にかわいいお昼寝ショットを😃❤ また次回をお楽しみに