検索
🎉お誕生会がありました🎉
- magokoromusashigao
- 2024年1月31日
- 読了時間: 2分
1月のお誕生会がありました。今日の主役は1歳になった2人のお友だち💕

今日は誰が主役なの?とキョロキョロと探すお友だち👀

主役のお友だちはお名前を呼ばれて前に♪
皆に見られてちょっぴり緊張気味のお友だち🤭
まずは1人目のお友だちの紹介から。


しっかりマイクを持ち質問に答えようとしてくれてました🎤😁

2人目のお友だちの紹介です😊


「僕がいる~」と写真をまじまじ見つめるお友だち👀

主役の紹介が終わり次はプレゼント渡しです🎁✨
お友だちが「僕が!」「私が!」と手を挙げ立候補してくれました。

カードと首飾りを「おめでと~!」」と渡してくれました😊






最後に皆からお歌のプレゼント♬

「ハッピーバースデートゥーユー♪」大きな声でお祝いしてくれました✨

お友だちおめでとう💕
続いて先生の出し物の為にお椅子を片付けて畳へ移動するお友だち。
今から何が始まるの?と楽しみな様子で先生を見つめてました😊


「じゃ~ん!!」と先生が取り出したのは大きな羽子板✨
お正月遊びの一つ”羽子板”を皆でやりました♪

大きな羽子板に興味津々なお友だち♪
まずは0歳児のお友だちから挑戦✨


最初は少し緊張してましたが、保育士と一緒に羽子板を持ち上手にポーン!と風船にあてることが出来ました😊


続いて1歳児のお友だちが挑戦💪


しっかり羽子板を持ち狙いを定めてポーン!ポーン!


風船の不規則な動きを楽しそうに追いかけてましたよ😊

最後にやる気いっぱいな2歳児のお友だち🤗


小さいお友だちの「がんばれ~!」に力がみなぎります💪


一振りがダイナミックでした😆



風船を捕まえて確実に当てるお友だち😊

羽子板の上にのせてバランスをとってみたりもしました♬


皆とても楽しんでくれました💕
羽子板と風船はお土産として持ち帰っているのでお家でもぜひ遊ばれて下さい😊
次回の更新もお楽しみに♪
Kommentare