🎎ひなまつり会をしました🎎
朝夕は冷え込みますが、お昼のポカポカ陽気。日中子どもたちは、元気いっぱい過ごしています😊
今日はひなまつり会がありました。
まずはお内裏様と、お雛様に変身して写真撮影📷✨
0歳児のお友だちから「はい、ちーず✌」




次に1歳児のお友だち😊
ニコニコ笑顔が可愛かったです💕




2歳児のお友だちも「いえーい✌」









とても可愛いお内裏様とお雛様でした🥰
撮影会の後は、いよいよひなまつり会の、はじまりはじまり~♪
いつもと違う朝のおやつの時間。今から何が始まるの?とワクワクなお友だち✨


"ひなまつり"とは何かしっかりお話を聞くことができました😊

お友だちが頑張って作ってくれた雛飾りの紹介後、みんなで”ひなまつり”のお歌を歌いました♪

「おだいりさーまとおひなさまー♪」大きな声で

音楽に合わせ体をユラユラ♪

手を叩いて歌ってくれました😊♪



白酒の代わりにカルピスでひなあられを食べました🤤✨

ニコニコで嬉しそうなお友だち💕





みんな一緒に「いただきまーす♪」



ひなあられ甘くて美味しかったね😊



桃の花と一緒にパシャリ📸




花より団子でパクパク食べてました😁






ひなまつりは女の子の成長を願う行事で、桃の花が咲くころに行われるので桃の節句とも呼ばれてます🌸雛人形は子ども達の身代わりになって、病気や事故から守ってくれるそうです😊
ひな飾り、ぜひお家で飾られてくださいね✨
次回の更新もお楽しみに😊
Comments