👹節分⚡豆まきをしました👹
2月3日は節分の日。今日保育園では豆まきをしました😀
始まる前から「鬼は外~🎵 福は内~🎵」と歌っていた子ども達🤩
鬼のお面を頭にかぶり、まずは先生から『鬼のパンツ』の絵本を読んでもらいました📙
皆で楽しく歌を歌った後は、しっかり予行練習もしましたよ(`・ω・´)
そして赤鬼さん・青鬼さんと記念撮影📸✨
さあ、いよいよ豆まきで鬼退治です 👹。゜。゜。ヽ(`Д´)ノ❕❕
豆まきの前に皆でエイエイオー(`・ω・´)✊とかけ声をして、やる気に満ち溢れていました🤩✨
元気よく「鬼は~外‼福は~内‼」と叫び、新聞紙で丸めた豆を力強く鬼さんに投げていましたよ😆
頑張れ~✨と順番に応援もしてくれていましたよ🚩✨
皆が頑張ってくれたおかげで、鬼さんを退治することができました✨
ホッと一安心……😌
……と思っていたところに鬼さんからお手紙が……✏
手紙を読み終えると……
「ドンドンドンドンドン❕❕」😲😲❕❕
本物の動く赤鬼さん・青鬼さんがお部屋に入って来ました👹👹
子ども達は大号泣😭💦😭💦
楽しかった雰囲気から一変し、お部屋の中は慌てふためく声や泣き声でいっぱいになり豆まきどころではなくなりました💦💦
最後には福の神がやって来てくれて、皆と握手やタッチをしていつも通りの平和な保育室になり、無事豆まきが終わりました😊
子ども達が作った鬼のカップに、お豆を入れて持って帰ってますのでご家庭でも豆まき楽しまれてくださいね😉💕