

🎃ハロウィンパーティーをしました🎃
🌟今日は待ちに待ったハロウィンパーティの日です😊みんな朝からウキウキでした💗 ハロウィンの衣装に変身❣❣みんな可愛く変身できました\(^o^) 初めは先生からの絵本💗 しっかり聞くことが出来ていましたよ!! 絵本の中で出てきた魔法の呪文「トリック オア トリート🍭🍬」をみんなで覚えました😄 その後はみんなで宝探しゲーム✨✨ かぼちゃ、おばけ、コウモリなどの絵を探します😁 「どこにあるかなぁ~~」とみんなで探しました! 見つけると大喜び😄自分の衣装に張り付けてさらに衣装が賑やかになりました💛 最後はさっき覚えた魔法の呪文「トリック オア トリート🍭」を一人ずつ言ってお菓子をもらいました😆大きな声で言うことが出来たお友だちもいましたよ😊 中身は帰ってからのお楽しみ~~💗ご家庭でも保育園から持って帰った衣装でぜひハロウィン楽しんでくださいね💗 みんなでハイチーズ✌✌たのしいハロウィンパーティーとなりました😊💗 次回の更新もお楽しみに~~⭐


HAPPY HALLOWEEN🎃🍬
今日はハロウィンパーティーをしましたよ(*^^*) なんだかいつもと違う保育室の様子をみて、ワクワクしていましたよ🎃 お家から仮装してきてくれたお友達も👻🐭 おやつを食べて、さあ!いよいよハロウィンパーティーの始まりです(*^^*) まずは「トリックオアトリート」というお絵本を見ました📖🎃 ハロウィンの日に欠かせない合言葉でもある「トリックオアトリート」をみんなで真似してみながら 絵本を楽しみました(*^^*) 絵本も終わり、皆が製作したおばけや黒猫にだ~い変身!!しましたよ(ΦωΦ) スッテキを持って魔法をかけているお友達も☆彡 みんなでパシャリと記念撮影をした後、保育士が「皆に保育園からお菓子があるよ~」と 持ってきたかぼちゃのバッグには沢山のお菓子が、、、、、? 、、、、あれ?こんなものが、、、 「保育室の中に「星★」が10個隠れているからそれを見つけてね」というメッセージが😁 皆で探してみることに(*^^*)どこにあるのかな~? 「あっ!み~つけた~!!!」や「どこ~??」など楽しみながら探していましたよ(*^^*) 10個の


🎉 10月のお誕生会をしました 🎉
今日は、4人のお友だちのお誕生会がありました✨ 2歳になったお友だちと、3歳になったお友だちです! 2歳になったお友だちから紹介します😊 誕生カードの紹介をされ、ニコニコと嬉しそうなお友だち✨ 3歳になったお友だちは、保育士の「何歳になりましたか?」という質問に、少し恥ずかしそうにしながらも「3さい!!」と嬉しそうに教えてくれました😊✨ プレゼント渡しではお友だちが「僕が!」「私が!」と手を挙げ立候補♪ 「おめでと~!」とお友だちに、誕生カードと首飾りのプレゼントを渡してくれました🎁 最後にお友だちから「ハッピバースデートゥーユー♪」とお歌のプレゼント😊 皆からの「おめでとう」にとても嬉しそうなお友だちでしたよ💗 保育士の出し物では皆「何が出てくるの?」と興味津々👀✨ 猫の耳が見えると「あー!!」「ねこさんだ!!」と大きな声で応えてくれました😊 うさぎでは、頭の上に手をやり、ウサミミポーズ🐇 でてくる動物になりきって、可愛かったです💗 絵本「きんぎょが にげた」のスケッチブックシアターもありました✨ 保育室に逃げ、隠れてしまった


10月のお誕生会
今月のお誕生さんはひよこ組のお友だち😊です。 一人きりでしたがみんなからの祝福に堂々と応えていましたよ❣ お誕生のお友だちはお誕生カードや首飾りをプレゼントを貰って嬉しそうでした。 最後までお誕生席にお座り出来ましたよ😊 お誕生さんの紹介の後は、みんなが楽しみにしている「お楽しみ会」です。 今日は、紙皿シアターがありました✨
お弁当の材料が次々と登場して、最後にお弁当箱に入って出来上がりました。
好きな食べ物を一人ずつ前に出て来て選んで摘まみ食い⁉していましたよ(^^♪ 一人ずつおつまみ中❣の様子です みんな、何を選んだのかな❓ 小さいお友だちには出前がありました✨ 最後まで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
来月のお誕生会が楽しみです。 お楽しみに😊


うんどうかい🏳🌈②
〈サーキット〉 平均台、絵合わせ、トンネル、でんぐり返しと親子でしました。 最後はお家の方も一緒にポーズを決めてもらいました❣ みんなかっこよく決まりましたよ😉✨ 〈ダンス・親子ふれあい遊び〉 ダンスでは、みんなが大好きな「ピカピカブー」をお家の方も一緒に踊りました🎵 親子ふれあい遊びでは、「バスに乗って」をしました。音楽に合わせてお家の方と身体を揺らして楽しみました💕 〈メダル渡し・おみやげ〉 頑張ったお友だちにお家の方からメダルを渡してもらいました😊 「がんばったね」と言ってからぎゅーっとしてもらいとても嬉しそうでした🥰 最後は楽しみにしていたおみやげ🎵 保育者からニコニコで受け取りました😆 みんなで写真撮影📸 コロナ禍での運動会でしたが、保護者のご理解とご協力により無事に開催することができました😊ありがとうございました。


うんどうかい🏳🌈①
10月22日 光の森園では、2歳児さんの運動会がありました🏳🌈 ご家庭で作って頂きました万国旗も飾りました✨ 始める前に、みんなで「がんばるぞー!」と言って運動会に挑みましたよ😊 ~入場~
お友だちと手をつなぎ、緊張している子や笑顔だったりと様々な表情で入場してきました✨ 〈はじめのことば、朝の歌〉 まずはじめに、子どもたちによるはじめの言葉です。 「うんどうかい はじめます!」と元気にいうことができましたよ😉💗 「どんぐりころころ」と「朝のうた」は大きい声で歌うことができ、たくさんの拍手👏を頂きました❣ 〈リトミック〉 ピアノに合わせてきりん、ペンギン、とんぼなどたくさんの動物になり身体を動かしました。また、友だちと手をつないで糸車をしました。友だちと一緒にすることをとても楽しんでましたね😊 〈玉入れ〉 ミニオンを使っての玉入れでは、手いっぱいに玉を拾い集めたくさん入れていましたよ😆 1.2.3.4...と保育士と一緒に数を数えてくれました! 最後の片付けもしっかりしてくれました💕 〈かけっこ〉 名前を呼ばれると「はい!」と


みんなで掘ったぞ~!!🍠🍠🍠
こんにちは😊 秋晴れの日が続いていますね🍁 今朝、玄関のお花が変わりました^^ センナ・バイカプスラリス という名前の花だそうです。 いまは季節の植物がたくさん実る時期ですね😀 保育園でも実りの秋を感じる一週間です! 先日の稲刈りに続き、今日は芋掘りをしました🍠 芋掘りって、なに? 芋掘りってね、土の中からおいもを見つけるんだよ~🍠 保育士の話と絵本を見て、分かってきた様子でした😊 さあ、順番に掘っていこうね✨ おいもあったー!!🍠 これがおいも? 不思議だね~😊 どこかな~と、つぶやきながら探す姿は可愛かったですよ😊 お友達が掘るときに、がんば~れ👏👏と、応援してくれる子もいました😊 2歳児さんは、掘る力もすこし強くなってどんどん見つけていきます🍠! 「見つけたー!」と大きい声で教えてくれたり😀 嬉しい表情だったり、土の感触が苦手だったり、やったねー!と注目されてちょっと恥ずかしかったり、おいもを握った感触が不思議だったり🍠みんなそれぞれの表情で、みんな可愛かったです💗💗 最後に、たくさん掘ったね!の記念写真�


稲刈りをしました(*^^*)
今日は、園で育てていた稲を刈って収穫しました😊その様子をお知らせしますね✨ まず、写真が載っている本を見ながら、「みんなが育てた稲がいつもたべているお米になるんだよ~😊」とお話をすると、「すごいね~!!」と興味深々な様子のお友達(*^^*) 早速、稲刈りに挑戦してみよう!! 保育士と一緒にハサミを使ってチョキン✂✨大きなお友達から挑戦し、応援してくれる小さなお友達の姿も✨真剣な表情に、「やった~!!取れたよ😊」と嬉しそうな表情が見られました(*^^*) 小さなお友達もそっと稲を触ってみたり、握ってブンブンと振ってみたり・・・😊✨ なかなかできない貴重な体験をすることができました💗💗 楽しかったね(*^^*)素敵な食育体験になりました! これからも美味しいご飯をたくさん食べて、元気いっぱい過ごせますように😊✨ 次回の投稿もお楽しみにされてくださいね(*˘︶˘*)


運動会ごっこ
今日は0.1歳児のお友だちの運動会ごっこが行われました😊 0歳児クラスのお友だちはハイハイ競争、 1歳児クラスのお友だちはかけっこ、サーキットをがんばりました! まずはハイハイ競争の様子です❣ ハイハイが上手になってきた姿を見せてくれましたよ😊 次は1歳児のお友だちのかけっこです。 お名前を呼ばれると元気よくお返事をし、走りぬけました✨ サーキットの様子です。 平均台、絵合わせカード、トンネルを楽しみました😁 一人で平均台を渡ることができたお友だちもいましたよ☆彡 頑張ったお友だちに、メダルとお土産のプレゼント🎵 今日、2歳児のお友だちは応援をしてくれました🏳🌈 来週、運動会があります!がんばろうね😊 保護者の皆様の参加を子どもたちも楽しみにしています💗


🍠実りの秋 食欲の秋🍙
10月に入り涼しくなり、過ごしやすい季節になりましたね😊 玄関にはコスモスとすすきがお出迎え😊 すすきを持った可愛い男の子に「おはよー」「またあしたね」と挨拶をするお友達も🎵😊 そして保育園の稲もぐんぐん成長し収穫間近でたのしみです🍙🎵 今週はお天気もよくお散歩やテラス遊び、そして公園へ😊 お散歩ではどんぐりを拾い図鑑で観察をしたりと、今週も元気いっぱいの子ども達でした😊 他にも英会話、エアロビックと盛り沢山😊子ども達の楽しそうな様子を紹介します🎵 どんぐり帽子可愛いね😊 英会話も盛り上がりました!😊 エアロビックも楽しそうです🎵 お部屋の中も毎日楽しそうです😊 ちょっと早めの仮装かな🤣🎃 そして大津苑からお芋も頂きました🍠 給食の先生にふかし芋を作ってもらいおやつにたべました😊 ほくほくして美味しかったね☆ さつま芋の栽培もやってみようとお水につけ観察中🍠☘ 来週はお芋ほりごっこがあります🍠楽しみだね🎵 来週もたくさん遊ぼうね(*^^*)