

今年度、最終日になりました。
早いもので、今年度も今日で終わりですね・・・。 今年も、子ども達は元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごしてくれました😊✨ 今日は退園児さんのお別れ会をしましたよ。0歳児さん2名です。前に出ると良い笑顔~😁✨ 「今までありがとう😊」アルバムとプレゼント🎁をもらうと、更ににこにこ~(*^^*)💗 アルバムを覗き込んでいましたよ✨そして『大好き~』とハグ💗💗優しい空間に心が温かくなりました(*˘︶˘*).。.:*♡ お別れ会が終わった後は、お部屋で楽しく遊びましたよ😁✨ 小さなお友達はおままごとやすべり台で遊びました💗ぬいぐるみをぎゅーっとしたり、ごちそうを作ってくれたりしていましたよ✨ 大きなお友達は一緒に箱に入ってみたり、お写真取るよ~!の声に可愛くポーズを決めてくれました😊💗 美味しくご飯も食べました😁🎵 大きなお友達は先日、砂場でお水を使って遊んでいましたよ!大好きな遊具でにっこり😊なお友達も(*˘︶˘*).。.:*♡ 新しい場所でも笑顔いっぱいで楽しく元気に過ごせますように(*^^*)💗 今年度も大変お世話になり、あ


誕生会&お別れ会🌸
3月生まれのお友だちの誕生会がありました。 3歳と1歳になった女の子2人です💗 お名前や好きな食べ物などの質問があると、照れながら答えてくれました😊 誕生カードと首飾りのプレゼント⭐ 「おめでとう!!」とプレゼントしてくれました💗 🎵ハッピーバースデー🎵 最後は保育士からの出し物です🥰 食いしん坊のおばけがやってきて、ハンバーガーやケーキなどを食べてしまいました😋 最後は、バースデーケーキをみんなで美味しく、いただきま~す!しました💜 今日は、今年度最後の登園日でした。 リズムあそびや粘土遊びをみんなで楽しみました🥰 1年間を通して、みんな上手になりました⭐ 新しい保育園に転園する2人のお友だちのお別れ会もしました! 光の森園に残るお友だちから「がんばってね」とエールを送りました😆 新しい保育園でも、元気いっぱい笑顔でがんばってね! いつでもあそびに来てね😊待ってます💗 保護者の皆様には今年度も様々なことにご理解、ご協力していただきまして誠にありがとうございました。卒園児さんも退園児さんもまたそれぞれの場所で大きく成長して


クリス先生と最後の英会話でした☆
こんにちは😊 すっかり春めいてきて、桜も満開🌸できれいな季節になってきましたね! 先日お知らせしましたが、クリス先生が今年度でやめられることになり😢今日はクリス先生との最後の英会話でした!来年度の4月から来られる新しい先生も、一緒に来てくれました☆ みんなはいつも通りで😁先生に会えて嬉しくて、英語の手遊びや歌も、元気いっぱいに楽しんでいましたよ😊✨ そして、先々週の水曜日、今年度最後だったエアロビックのときの様子も一緒にご紹介します😊卒園児・退園児のお友だちにとっては最後のエアロビックでしたので、ありがとう✨と感謝の気持ちも伝えました😄そんなみんなの様子も、合わせて紹介していきますね😊! エアロビックが終わったあと、みんなで「ありがとう!」を伝えました✨ 小さいお友だちも上手に渡せました🌼 またいつか、園に遊びにきたら一緒にエアロビックしようね😊 今日の英会話の様子はここから😊 クリス先生の方をじっと見て、次は何が出てくるんだろう? あ!これは知ってる!といつもわくわくな表情のみんな😊いろんな英語の歌を教えてもらったね🎵


🌸🌷 武蔵ヶ丘園 卒園式① 🌷🌸
今日は、武蔵ヶ丘園の卒園式がありました☺ 「ご卒園おめでとうございます。」の言葉に、少し照れくさそうにしながらも、ニコッと笑うお友だち💗 そんなかわいいお友だちの卒園式の様子を紹介します🌸 最初に家族の方と登園して、記念撮影✌ にっこり笑顔の可愛い卒園児さん😍 家族の方と別れ、お隣のお部屋へ 先生と一緒に、「はい!」とお返事の練習をしたり「まだかな~?」とやる気十分なお友だち。 卒園児さん入場! 堂々と歩いて入場するお友だち、お友だちと手をつないで入場するお友だち。 普段と違う雰囲気に少し緊張して、先生と入場するお友だちもいましたが、しっかり前をみて入場することができました🌟 保育証書授与 お名前を呼ばれると、元気に返事をし、園長先生の元へ☺ 「ありがとう!」としっかりお礼を言い、上手に受け取ることができました♪ 園長先生からのお話で、卒園児さんとの、色々な思い出を思い出すことができました☺ 送辞・答辞では 在園児さんの代わりに、先生たちからプレゼントを渡しました! 次は先生たちからのプレゼントを渡しました! 思い出のアルバムや、1年間の


🌸🌷 武蔵ヶ丘園 卒園式② 🌷🌸
最後にみんなで「友だちになるために」を歌いました♪ お友だちと手をつないで、振り付けも上手に見せてくれました☺ 元気に歌うことができました💗 お歌を歌う姿を見て、今までみんなと過ごしてきた日々を思い出しました。 笑い、泣き、様々な表情を見せてくれたお友だち。 頼もしいお兄さん、お姉さんに成長してくれたんだなと嬉しく思います☺ お歌のあとは卒園児さん退場 最後に、みんなで集合写真を取りました📷✨ みんなの笑顔が素敵ですね💗 卒園式には、育休中の先生も参加してくださいました☺ みんなで植えたチューリップも卒園式までに咲き、 お花がいっぱい明るい雰囲気の中、卒園式を終えることができました🌷✨ 保護者の皆様には、参加にあたりご協力頂くことも多くありましたが、最後まで温かく見守って頂き、本当にありがとうございました。 卒園児さんとは、また来週残りの数日、たくさん遊んで、楽しく過ごせたらと思います♪ お詫び フォトスポットの園名の文字が、かさなっており、大変申し訳ありませんでした。


🌸光の森園 卒園式🌸
今日は光の森園の卒園式が行われました。天気も良く、子どもたちの笑顔がたくさん見ることが出来た1日でした😊 登園してきた子どもたちはいつもと違う雰囲気にドキドキしている様子でしたが、可愛いお洋服にニコニコでしたよ!! 🌺卒園児入場🌺 一人ひとりお名前を呼ばれると元気に返事をして入場をしました✨ ニコニコ笑顔のお友だちもいれば、緊張してしまうお友だちもいましたが、あたたかい拍手の中入場することが出来ました(^^♪ 保育証書授与👏 お名前を呼ばれると元気に返事をして園長先生から保育証書を受け取っていました。 園長先生からのお話で「保育園楽しかった人~🎵」の質問に元気に「は~い👋」と手をあげるお友だちを見ながら保育園であった様々な思い出を思い出しました😊 花束💐贈呈と記念品贈呈🎁 花束と記念品贈呈も園長先生から上手に受け取ることが出来ました(^^♪ 保育園で過ごした思い出がたくさん詰まっている手作りのアルバムと目覚まし時計です❤ お家でたくさん使ってくださいね😊写真を見て、陽だまり保育園の思い出を思い出してくれたら嬉しいです🥰 卒園


お別れ遠足
一番最初にお別れ会をしました✨保育士から絵本を読んでもらったり、卒園するお友だちに名前やどこの保育園に行くか、好きな遊びはなにかなどインタビューをしましたよ😃大きい声で答えてくれました❢ひよこ組、りす組のお友だちからうさぎ組のお友だちに「頑張ってね」と言ってフォトフレームを手渡してくれました😊きらきら星や先生とおともだちなど一年間で歌った歌を何曲か歌いましたよ🎵 お別れ会の後は、リズムあそびとオオカミさんゲームをしました⭐リズムあそびでは、ピアノの音に合わせて色々な動物になりきって楽しみましたよ😆オオカミさんでは、オオカミがどんどん支度していく姿にドキドキの子どもたち😂オオカミさんが食べに来ると泣いてしまう子どもたちでしたが、最後はうさぎ組のお友だちがじゃんけんをしてバツのマークをオオカミさんに貼って退治してくれましたよ✨ 雨だったので室内でブルーシートを敷いてお弁当を食べました😄朝からお弁当を楽しみにしていたお友だち、お弁当の時間になるとウキウキしてお弁当を開けていましたよ~🎵とっても嬉しそうにたくさん食べていました⭐ お弁当のご


🌸お別れ会をしました🌸
今日は、お別れ遠足の日🍱残念ながら雨で公園には行けませんでしたが、保育室内で先生たちの出し物や、ゲームをしました😊 まずは、卒園するお友だちとお別れするお友だちの紹介をしました。 卒園するお友だちはちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、お名前と「〇〇園にいきます😊」と教えてくれました😊 お友だちから「遊んでくれてありがとう😊」の言葉をもらい「どういたしまして😘」と\(^o^)/ 残りの日々も楽しく過ごそうね☆ そして次は・・先生たちからの出し物です😊 何が始まるのかワクワクなみんな😊 まずは・・お友だちが遊びにきてくれたよ~(^o^)と先生が見せてくれたお写真が次々にへ~んしん❣ お顔が出てくると嬉しそうにしていました\(^o^)/ 続いて、じゃ~ん❣これはなぁにかな?!半分に切ってある絵が出てきました😊 みんなは「ピーマン、トマト、バナナ❣」と大正解(^o^) 続いて、先生たちが変身(^o^)なんの真似をしているか当ててね☆のクイズに大盛りあがり😊 大好きなアンパンマンや禰豆子に\(^o^)/ 当てっこゲームが終わるとじゃ~ん


お誕生会をしました(*^^*)🎉
今日は、3月のお友達のお誕生会がありました(*^^*) 今日の主役のお友達は、3歳になったお友達です 待ちに待ったお誕生会で嬉しそうなお友達(*´ω`*) 誕生カードと首飾りのプレゼントをお友達からもらうと「え~なんで~」と、 少しだけ照れていましたよ(*^_^*) お友達みんなんで「ハッピーバースデートゥーユー🎵」の歌を贈りましたよ(*^^*) お歌を贈った後は、保育士の出し物がありました(*^^*) 「え~なに~?」「なにするの~?」と出てきた、たくさんの筒に興味津津なお友達(^ν^) 保育士が「この中何も入ってないよね?」とお友達に確認し、「はいってな~い」とのこと(*^^*) この筒に保育士と主役のお友達が「ちちんぷいぷいのぷ~い👆✨」とやってみると・・・ お花がポンっと出てきました🌼今日主役のお友だちは魔法使いみたいでした(*´ω`*) ・・・「僕もした~い」などのお友達の声が(*^^*) 「実は~もう一個あるんだけど、お友達お手伝いしてくれるかな~?」と保育士が尋ねてみると、 「する~!!」「やりた~い」と、元気な声が(*^_^


今週のお友だちの様子を紹介します😊
日中は暖かい日が続き、春の訪れが待ち遠しくなってしまいますね🌸 久しぶりのエアロビックがありました😊講師の先生が来られると「やったー!」とやる気満々の子どもたちです😆✨ お部屋の中をスキップ🎵スキップ🎵 バランス!バランス!! 片足で上手に立てるかな?! たくさん体を動かした後は、パラバルーンを使いましたよ🎈 ふわっと布が上にあがると早速なかに入る子どもたち😆 今度はバルーンにジャンプしてタッチ!! 届くかなー?! パラバルーンに大興奮の子どもたち😆✨お部屋の中でも元気いっぱいです💪 次回の更新もお楽しみに😊