

5月のお誕生会がありました
みんなにお祝いしてもらって、とても嬉しそうでした。 お誕生さんにカードや首飾りのプレゼントを渡したり、みんなでお祝いの歌を歌ったり とっても和やかなお誕生会でした😄 後半はお楽しみ会がありました✨ クレヨンが食べ物に変身して最後にバースデーケーキになるお話しを聞きました。 みんな興味津々で聞き入っていましたよ😆 バースデーケーキの絵に近寄っていました!! みんな、本当に食べたかったみたいです(^^♪ 次回の更新もお楽しみに!!


5月のお楽しみ会✨
本日は、5月のお楽しみ会がありました😊 まず最初に出てきたのはアンパンマンの紙芝居!✨ イラストが見えた瞬間に、お友だちみんなの目がきらりと光りました😆✨ 「あんぱんまーん!」と大喜び❤(ӦvӦ。) お顔が大きくなった「ジャイアントアンパンマン」が登場しました😁 さらに強くなってバイキンマンをやっつけたアンパンマンに、みんな喜んでいましたよ💗 その次には「おおきく おおきく おおきくなぁれ」の紙芝居がありました🌼 この言葉を唱えると、小さかったものが大きくなるお話です😊 みんなかわいらしく唱えてくれましたよ💗 最後にはケーキも大きくなり、みんな食べる真似をして喜んでいました🍰✨ そして紙芝居が終わった後に出てきたのは、またまたアンパンマンたち! 今度はアンパンマンやバイキンマンたちも大きくなりました😊 最後にはプレゼントの箱がおおきくなり・・・中からでてきたのはアンパンマンの折り紙💗 一人一個ずつ、先生からのプレゼントです🎁✨ 手に取ると、にこっとする表情が可愛らしかったです😘 大事に使ってね~😊💗 また来月のお楽しみ


今週のお友達の様子をご紹介します✨
汗ばむことも多くなり、気候が夏に近づいていますね🌞 今週も元気な子どもたちの様子をご紹介します😊 大きいお友達はお野菜をプランターに植えました🍅🥒 先生のお話を聞いてワクワク・・・❤(ӦvӦ。) では早速苗を植えて行きますよ✊✨ 優しくそーっと、そーっと・・・(・.・;) みんなで一緒にお野菜植えたよー!🙌 はい!ポーズ📷✨ みんなで大事に育てようね! テラスでシャボン玉遊びもしましたよ😀 保育士が道具を出し、シャボン玉が飛び始めると何だろう👀とじーっと見つめるお友達😆 今度は先生と一緒にしてみましたよ😀 シャボン玉たくさん飛んでるね✨ シャボン玉を楽しんだお友達はお砂場やすべり台、ブランコでも遊びましたよ😊 すーい、すーい!ブランコ楽しいね🎵 お外遊びが大好きなお友達です😊来週もたくさん遊ぼうね☆彡 次回の更新をお楽しみに!😀


⭐今週の子どもたちの様子を紹介します⭐
今週は洗濯ばさみを使った知育遊びとダンスを紹介します😊 まずは洗濯ばさみを使った遊びから✨ 保育士お手製の動物や生き物の台紙をまずは選びました(^^♪ 沢山あったのでどれにしようかな~と迷うお友だちもいましたよ! さっそく洗濯ばさみを使ってみます🥰 なかなか難しいな~最初保育士と一緒にしていた子どもたちも少しづつ自分で出来るようになってどんどん洗濯ばさみが増えてきました(^^♪ そして…完成!!✨✨たくさんつけることが出来て大喜びの子どもたちでした!! 台紙にするだけでなく、自分で長くつなげてトンネルのようにしてくれたお友だちもいましたよ🥰 次は、ダンスの紹介です🥰 久しぶりのダンスだったので少し恥ずかしがるお友だちもいましたが、体を動かしたり、音楽に合わせて踊ったりしているうちにどんどん楽しくなってきて、最後の方はみんな笑顔でいっぱいでした(^^♪ 講師の先生の真似をしてポーズ(^^♪ お名前を呼ばれたら元気にお返事は~いをして、一人ずつでんぐり返しにも挑戦(^^♪ みんな上手にお返事できました\(^o^)/ 最後に講師の先生とタッチ�


小麦粉粘土で遊びました☺
食育活動で、お友だちと小麦粉粘土を作り、遊びました♪ 小麦粉ってなんだろう?と保育士の話を聞くお友だち☺ 実際に、お友だちの前で、小麦粉、塩、水を混ぜ作ってみました。 お友だちは、何ができるんだろう?と興味津々の様子👀✨ 混ぜ終わったら、小麦粉粘土に、赤、緑、黄色の色をつけ、触ってみました♪ 柔らかい小麦粉粘土に驚くお友だちもいれば、硬めの小麦粉粘土を、ちぎったり、丸めたりして感触遊びを楽しみました☺ なんだこれ~!と最初はびっくりしていたようです(*^^*) 野菜を触ってみながら感触の違いにも気付いていました☆ それぞれ楽しんでいました☆ 大きいお友だちは、実際に自分たちで小麦粉を捏ね、小麦粉粘土を作ってみました!! 「こねこね~」と言いながらしっかり捏ねてくれましたよ☺ 作った小麦粉粘土に色をつけ、ちぎったり、丸めたり、細長くしてみたり、繋げてみたり、色々な形をつくて楽しみました♪ ハンバーガーやポテトをつくり、「あ~ん!」「もぐもぐ」と口を大きく開け、食べる真似をするお友だちもいました☺ 今度、夏野菜のきゅうり、トマトを植えるので、野菜の


⭐今週の子どもたちの様子です⭐
うさぎ組とりす組のお友だちで公園に出かけました😊シーソーに乗ったり、蝶々を追いかけたり、野イチゴを見つけたりして楽しみましたよ🎵みんな汗だくでたくさん遊びました✨ 英会話では、みんなで英語の音楽に合わせて体を動かしたり、A・B・C~と講師と一緒にアルファベットを大きい声で言っていましたよ🥰終始ニコニコ笑っている子どもたちでした🎵 晴れた日は、散歩や公園に出かけ楽しんでいきたいと思います⭐ 次回の更新もお楽しみに~✨


今週のお友達の様子を紹介します(*^^*)
今週のお友達の様子を紹介していきたいと思います(*^^*) 「ガタンゴトン♬ガタンゴトン♪」と朝からなんだか元気な声が(^^♪ フラフープを電車に見立てて遊んでいましたよ🚃 お散歩にも行きました(*^^*) 「ちょう~ちょ♪ちょう~ちょ♬」とお歌を歌ったり、「電車きたね~」と嬉しそうに 手を振っていましたよ(*´ω`*) ご近所さんのお庭のお花をニコニコと見つめるお友達もいました(^^♪ 英会話もありましたよ(*^^*) 「A~B~C~・・・モンキー!!」とABCソングの間に「モンキー!!」というのが大好きなお友達 お猿さんのイラストカードが出てくるとけらけら笑いながら、大きな声で上手なお友達でした🐒 次はエアロビックのときのお友達の様子です(*^^*) みんなバランスなど講師のマネっこが上手で、「すごいね~」「上手~」と 褒められ嬉しそうでした(*´ω`*) 雨が続いていますがお友達は元気いっぱいです(^^♪ お部屋の中で牛乳パックのブロックやパズルをしたり新聞紙あそびなどたくさん遊びました(*^^*) 来週も元気に過ごしたいと思います(*