

🏳🌈運動会がんばりました!②🏳🌈
④玉入れ 「よういどん!」の掛け声で一斉にかごをめがけて両手にも持ち、沢山入れてくれましたよ! ⑤ダンス ドラえもんのお面を着けて踊りました! 足を上げたり、ジャンプしたりと上手に踊っていましたよ😊 以上で全競技終了となります😀 みんなとてもがんばりました!😆 最後に運動会をがんばったお友だちにプレゼント渡しです😊 万国旗製作、温かいご声援、ご協力ありがとうございました。 今年度も、コロナ禍ではありましたが、保護者の方にもご協力頂き、感染対策を行った上で運動会を行うことが出来ました。ご不便、ご迷惑をおかけしたこともあったかと思いますが、無事に終えることが出来ました😊ありがとうございました。また、0,1歳児さんのご家庭にもご協力頂きまして、ありがとうございました! 月曜日には、0,1歳児さんの運動会ごっこ遊びを行う予定です😊 またブログをお楽しみに! 今日でお別れするお友だちからのプレゼントもいただきました🎁 たくさん遊んでくれてありがとう😌 また保育園に遊びに来てね😀 🌟番外編🌟 運動会の前日に「運動会がんばるぞ!」というこ


🏳🌈運動会がんばりました!①🏳🌈
今日は待ちに待った2歳児さんの運動会がありました😊 登園時には笑顔で「おはよう!」と手を振って来てくれるお友だちやちょっと緊張気味のお友だちもいましたが、みんな元気に登園してくれました! ご家庭で作っていただきました、かわいい万国旗もお友だちを応援します😊 当日はみんなでお揃いのTシャツを着て、さぁ運動会の始まりです! 運動会のプログラムは、①入場・選手宣誓 ②かけっこ ③技巧走 ④玉入れ ⑤ダンスの5種目を頑張ります!💪 沢山撮りましたお写真の中からの抜粋となりますので、全てはご紹介できませんが、お友だちの頑張っている様子を順番にご紹介します😊♬ ①入場・選手宣誓 いよいよ入場です😀 最初の1周目の行進では緊張している様子でしたが、2週目を歩く頃には、保護者の方に手を振り少し笑顔も見えてきましたよ😊 選手宣誓です😊 「うんどうかい、がんばります!」 温かいご声援を宜しくお願い致します😊 ②かけっこ お名前を呼ばれると笑顔でスタートラインに来てくれたお友だち😊 みんな全力で走ってくれましたよ!😆 ③技巧走 お友だちが大好きな「


9月のお誕生会をしました✨
今月のお誕生さんは3人のお友だちです❣
冠をつけて、3人ともお澄まし顔です😊 お祝いするお友だちも、ニコニコ笑顔でお祝いしましたよ😊 お誕生さんのインタビューを聞いた後、みんなで一緒に ハッピーバースデーの歌を歌いました🎵 お誕生さんはプレゼント🎁をもらって、恥ずかしながらとっても嬉しそう😊 お誕生会の締めくくりは先生からのお楽しみ会のプレゼントがありました✨ いろいろな色のまんまるが登場しましたよ。
そのまんまるとは、はてさて何でしょうか⁇ 最後のまんまるは、バースデーケーキでした❣
お誕生さんたちは、一緒にケーキのキャンドルを吹き消してお楽しみ会は終了しました 参加したお友だちはみんな楽しかったようです😊 来月のお誕生会も予定していますのでお楽しみに😊


🧁9月のお誕生会をしました🧁
今日はお誕生会がありました♪ 1歳になったお友だちのお祝いを皆でしました🌟 皆からの「おめでとう!!」に嬉しそうなお友だち💗 お兄ちゃん、お姉ちゃんから、お誕生カードと首飾りのプレゼント😊 プレザント渡しの後は、「ミュージックスタート♪」でお歌のプレゼントもありました✨ 「ハッピバースデー♪トゥーユー♪」「おめでとう~!」 次は保育士の出し物”まんまるちゃん”今から何が始まるの?と興味津々なお友だち👀✨ 「まんまるちゃん、まんまるちゃん、まんまーるちゃん♪」のお歌に合わせて、丸からリンゴやカメに変身!! 「あか!」「ピンク!」と丸の色を答えたり、「なにかな~?」「あっ、カメだ!」「ブタさん!」とワクワクしながら何に変身するか予想するお友だち😊 茶色丸がでてくると「あっ!!」「あれは!!」とザワつくお友だち・・・。 大好きなアンパンマンが出てくると、「わあ~♪」「アンパンマーン」と嬉しそうでした😊✨ アンパンマンに続いて、ピカチュウにドラえもんも登場して大盛りあがりでした😊 「あれ、知ってるね!」 「やった~!せいか~い!」 好きなキ


お友達の様子を紹介します(*^^*)
先週の金曜日にお月見会がありました🐇 すすきなどを見て喜んだり、保育士と「だんごだんごくっついた」 という手遊びを楽しんでいました(*^^*) 火曜日は、英会話がありましたよ^^♪ みんな大好き「ヘッド、ショルダーズ、ニーズアンドトーズ」のお歌(*^^*) 上手に身体を動かしていましたよ(*^^*)お歌がだんだんと早くなると、お友達「わ~わ~はやい~🤣」とゲラゲラ笑っていました(*´ω`*) 保育園に小さなお友達がやってきて、皆興味津津です(*^^*) 保育士が、メダカを連れてきてくれました🐟 「わ~✨お魚よ~」「さかないたね~✨」と嬉しそうにお友達とお話していました(*^^*) テラスにも行きました(*^^*) お砂場でお山を作ったり、宝探しゲームのようにスコップや型はめを隠して「どこだ~?」 と探してみたりしながら遊んでいましたよ(*^^*) 運動会の練習も皆で頑張っています(*˘︶˘*) お名前を呼ばれると「は~い🖐」とお返事してくれたり、ダンスなど上手なお友達でした(*^^*) 来週の月曜日、19日は敬老の日ですね👴👵 お友達


⭐どろんこ遊びをしました⭐
どろんこあそびをしました😊最初は水を入れる前の泥をみんなで触ってみましたよ✨手でぎゅーっと握ったりして感触を楽しみました😉「さらさらしてるね」などと言っていましたよ⭐水を少しずつ入れていきました❣ 水を入れていくと、手で丸めれるようになりました😄お団子を作ったり、新幹線を作ってもらったりと色々なものを作りましたよ✨手に泥がつくのが嫌な子もおり、園庭を走ったり手について乾いた泥を落としたりしている子もいました😂みんな思い思いに時間いっぱい楽しんでいましたよ🎵最後は帰りたくないと言ってました💦 また来月もどろんこあそびをしようと思います❣ 次回の更新もお楽しみに~⭐