

1月生まれの誕生会🎉
今日は、1月生まれのお誕生会がありました😊 本日の主役のお友だちは、1歳と2歳になったお友だちです✨ はじめにインタビュータイム~🎤 名前や何歳ですか❓の質問に上手に言うことができました\(^o^)/ 小さいお友だちは手を挙げて返事をしましたよ! プレゼント渡しでは、「はーい」と手を挙げて立候補してくれたお友だちです💗 受け取ったお友だちも嬉しそうにしていましたよ😊 ハッピーバースデーの歌を歌ったあと2歳になったお友だちが代表で「ふ~🕯」と火を消してくれました❣ 保育士の出し物では、「はらぺこおばけ👻」のマジックシアターがありました。 おばけが果物と同じ色に変身し、子どもたちも真剣に見ていました👀✨ 最後はケーキに変身し、子どもたちも「わぁー、ケーキだー🍰」と嬉しそうでした❣ 大きいお友だちは、一人ずつケーキの味見もしましたよ😋 次回の更新もお楽しみに~🌟


🎉誕生会がありました🍰
今日は、3歳になったお兄さん2人の誕生会がありました😊 先生からのメッセージに、ニコニコで嬉しそうなお友だち💓 今日の主役は誰だろう?と、興味津々なお友だち👀 プレゼント渡しでは、「僕が!」「私が!」と立ち上がったり、手を挙げて立候補してくれましたよ😊 「おめでとう!!」とお友だちから、誕生カードと首飾りのプレゼントを渡してくれました😊✨ 最後にお友だちからお歌のプレゼント♪ 大きな声の「ハッピートゥユー♪」にとても嬉しそうなお友だち💓 保育士の出し物は”パズルクイズ” 「何が始まるの?」とワクワク、ドキドキ 大好きなアンパンマンが出てくると、「あーー!!」「アンパンマンだ!!」と大喜び✨ 「でも、アンパンマン完成してないみたい....みんなアンパンマンはどれかな?」と保育士の問いかけに 「ん~....あっこれ!」とアンパンマンのパーツを見つけてはめてくれました😊 バイキンマンやジョージ、ドラえもん、色々なキャラクターのクイズに興味津々👀✨ パーツを見つけて、1つずつはめ、パズルを完成させてくれました😊 ずれないように、そーっと


今週のお友達の様子を紹介します(*^^*)
今週は雪が降ったりと寒い日が続いていましたが、お友達は元気に 過ごしていましたよ(^^♪ お部屋の中でプレイマットやボールで遊んでみたり、大きなカーペットを 「うんとこしょ・どっこいしょ」と引っ張たりして遊びましたよ(^^♪ そして最近、お友達のなかで変身ごっこがブームしています(*^^*) 可愛い衣装を身に着けてみたり、マントをつけ、スーパーヒーローなお友達も(^^♪ 雪が降ったので、保育士がお外から少しだけ雪を持ってきてくれましたよ(^^♪ 触ってみると、「つめたいね~」との声が(*^^*)でも嬉しそうに触っていました お散歩にも出かけ、雪を見つけ興味津々なお友達でした(^^♪ また、色水遊びもしました(^^)/ たくさんの色水を混ぜて、「見てみて~おいしそう~」とカフェオレのような色になったものや、 ピンク色の水をもって「いかがですか~」とお店屋さんになりきる子も(*^^*) また今度、次は違う色でもしてみようね(^^)/ エアロビックにも楽しく参加しました(^^♪ みんなつま先歩きや、バランス、そして大好きなドラえもんのダンスなど 「おっ


★今週の子どもたちの様子を紹介します★
今週は大寒波も訪れ、寒い日が続きましたね。寒い日でも元気いっぱいな子どもたちです\(^o^) 寒い日も多かったですが、戸外遊びも楽しみましたよ!! いざ、出発!!散歩を楽しんだ後に公園で自然遊びを楽しみました😄木の枝を探して穴を掘ったり、どんぐりを探したり、ベンチでゆっくりしたりとそれぞれに楽しんだ子どもたちでした♪ ダンスの日!!みんなで体を動かして楽しみましたよ! みんなとても楽しそう♪ いろんな動きにも挑戦!!\(^o^)/ 最後までみんなで楽しかったね😄寒い冬もたくさん体を動かして楽しみたいと思います!! 次回の更新もお楽しみに~\(^o^)/


今週の子ども達の様子をお知らせします(*^^*)
早いもので、新しい年を迎えて3週間が過ぎようとしていますね(*^^*)子ども達は今週も元気いっぱいに過ごしていました☺その様子をお知らせしますね🎵 節分に向けて、豆入れの製作をしました!お絵描きが大好きなお友達は紙いっぱいにお絵描きを楽しんでくれましたよ(*^^*)💓 英会話におままごと遊び✨楽しく歌を唄ったり、お友達や保育士とのやりとりもたくさん楽しめるようになりました(^^♪ お散歩や戸外遊びも楽しみました(^^♪お散歩では発見を楽しんだり、足取りがしっかりして、長い距離のお散歩も楽しめるようになりましたよ✨ 来週も楽しく過ごそうね(*^^*)💓次回の投稿もお楽しみにされてください✨✨


もちつきごっこ
今日は新型コロナウイルスの影響で延期していた、もちつきごっこをしました😊初めに、もちつきのやり方について説明がありましたよ⭐みんな興味津々に説明を聞いていました🎵 説明を聞いた後は、ひよこ組さん→うさぎ組さん→りす組さんの順番でもちつきをしました✨一人ずつ真ん中に出てくると恥ずかしそうにおもちをついたり、元気いっぱいにおもちをついたりしていました🎶お友だちがしている時は、手を叩きながら「ぺったん、ぺったん」と声を出して応援していましたよ😆もう一回したい人?と聞かれると「はーい❕」と元気よくお返事をしていました😁 もちつきごっこを終始笑顔でみんな過ごしていましたよ⭐ 今年もたくさん更新していこうと思いますので、本年もよろしくお願いします✨


🎍2023年スタート🎍
新年あけましておめでとうございます🎍 みんなで作ったお正月飾りで出迎えて 武蔵ヶ丘園も4日から元気にスタートしました✨ お正月休みはどのようにお過ごしでしたか(^^)? 楽しいお休みになったでしょうか(^^) お友だちは久しぶりの保育園に、わくわくして来たり、まだお休み気分がよかったり。笑 お友だちと遊びだすと一瞬で元気になったり☆元気に来てくれて、また保育園に賑やかさが戻ってきたように思いました(*^^*) 今日はお休み明けのお友だちも増えてきました(*^^*) みんなでのんびり遊びながら、少しずつ保育園で過ごす時間を思い出していこうね! 今度みんなで、お正月遊びもやってみようね(^^)/ 2023年がみんなのおかげで元気にスタートできました✨ 今年もみんなで楽しく過ごそうね! 保護者のみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします! 次回をお楽しみに♪