

お誕生会をしました(*^^*)🎉
今日は7月のお誕生会がありました(*^^*) 今日の主役は、1歳になるお友達と、2歳になるお友達の二人です(*^^*) 誕生カードに興味津々なお友達(*^^*)自分のお顔の写真を指さして見たり、先生たちからのメッセージに耳を傾けていましたよ(*^^*)...


食育活動をしました😊
今日は、食育活動をしました✨ まずは、お写真を見ながら、『これは何かな~?』と観察してみます😊きゅうりにトマト、ゴーヤにオクラ・・たくさんのお野菜が出てきました✨ 次は、実際に触ってみよう! 保育士が、『お野菜を切ってみるよ~😊』と言うと、興味津々なお友達😁✨...


今週の武蔵ヶ丘園も元気です🌻
こんにちは😊 武蔵ヶ丘園の園庭の野菜達がぐんぐん大きくなってきました🍅🥒まだまだしっかり大きくなってもらうために、蔓が延びやすい園の裏側にお引越ししました😀 窓から覗いて見たり観察しに行ったりしていますよ! 園庭では🌻ひまわり🌻も育ってきているので、楽しみです�...


🎋七夕会と🍉すいか割りをしました!
短かった梅雨も明け、これから暑い夏が始まりますね☀ それでは早速、七夕会とすいか割りのお友だちの様子をご紹介します😊 お外に飾っていた笹飾りの登場です🎋 「この笹の葉っぱにみんなが作った七夕飾りをつけて飾ってたね」とそれぞれのお友だちの作品を紹介してもらっているところで...


とうもろこしの皮むきをしました🌽
今日はみんなでとうもろこしの皮むきをしました🌽 まずは、みんなで匂いをクンクン嗅いで、触って感触を楽しみます☆ 「なにこれ~」の表情のお友達😁や、「はやく食べたいな~」のお友達も😁 可愛いですね😁💗 皮むきスタート🌽🎵...


バイキングごっこ&6月のお楽しみ会🌟
昨日(6/29)は、バイキングごっこを楽しみました😊 どうやって遊ぶか、まずは保育士のお話をよーく聞きます👂✨ お皿は以前にひとり1枚ずつ製作した、シールとクレヨンで飾り付けをしたものを使います🖍💛 早速トングを使って食材を取っていきますよ~🎵...


🎋 七夕飾りをしました 🎋
7月7日の七夕に向けて、笹に飾り付けをしました🌟 お友だちがつくった、可愛い織姫と彦星、短冊を保育士と一緒に飾り付けました。 今から何するんだろ~?と、保育士の持つ笹や、飾りに興味津々👀✨ 小さいお友だちから順番に飾り付けをしました🎋...


楽しい体験をしました(*^^*)
木曜日に、寒天遊びをしましたよ(*^^*) 保育士が「ジャ~ン」と子ども達に袋に入った寒天を見せると、 キョトンと不思議そうにしていましたが、保育士が潰してみたりすると真似して遊ぶことができましたよ(*^^*) また、小麦粉団子を使って遊びました(*^^*)...


今週のお友達の様子を紹介します😊
梅雨に入り、雨の日も続きましたが、お友達は元気いっぱいに過ごしています😊 雨が降っているのを見て、『カエルさんいるかな😊?』、『でんでんむ~しむし🎵』と唄い、お友達と楽しそうにお話する姿が見られました☔ この時期ならではの体験も楽しめたら・・と思います✨...


梅シロップをつくりました☆
今日も暑い一日になりましたね☀ 今日は、みんなで梅シロップを作りましたよ😊 使用した材料は、梅と氷砂糖の2つです。 梅は、職員の家で採れた無農薬の梅を使いました☆ みんなの反応は、、😀 へぇ~。これが梅なんだ~。という表情で、触ってみたり観察したり😊...