

パンdeクッキング☆
こんにちは☺ 今日、武蔵ヶ丘園ではクッキングをしました♪ 今日は「マヨシュガーパン」🍞を作りました。 材料は、食パンとマヨネーズと砂糖のみです(・∀・) 小さいお友達と大きいお友達と分かれて、レッツ・クッキング!! 手を洗って、エプロン、三角巾を着けて・・・ 「 準備OKだよー!」 まずは食パンを型抜きするよ~♫ ハートや星の形、くまさんなど、たくさんある中から好きな型抜きを選んで 食パンにぎゅ~っと!保育士と一緒に型抜きします(・∀・)♪ 大きいお友達は、ぎゅっと力を入れるのも上手で自分で出来ましたよ(・∀・) 「 ほら見て~!」 楽しそうですね! そのあとは、マヨネーズと砂糖を混ぜた、マヨシュガーを 型抜きした食パンに塗ります 🍞👈 保育士に手伝ってもらったり、自分で「 ぬりぬり~ 」とつぶやきながら 頑張って塗れました☺♪ 大きいお友達は、パンを持って自分で上手に塗れましたよ😆!! そして焼き上がりました~(・∀・)♪ みんなでいただきまーす👐!! パクパク・もぐもぐ美味しいね~! 僕たちはシュガーパンを食べたよ😊 自分で作った


誕生日会
昨日は、8月生まれの誕生日会がありました❣ なんと❣5人もお誕生日のお友だちがいて、にぎやかな誕生日会になりました。 フーッと、ケーキのロウソクをけしました! そして、楽しみにしていた先生からの出し物は、手作り絵本でした😄 カラフルなドアから、たくさんの贈り物が届きました😋✨ 最後には、ケーキも食べ、子どもたちも大満足! 小さいお友だちはヨーグルトを美味しそうにパクリ😄 今月も素敵な誕生日会になりました(^^) 次回の更新をお楽しみにして下さい!!


まごころの家&デイサービス光の森苑&他苑合同夏祭り
皆さんこんにちは!(*'▽') 今月の17日に他苑合同で夏祭りを行いました(*^▽^*) 始めに陽だまり保育園光の森苑の園児達が元気なダンスを披露してくれました(*´▽`*)!! 可愛らしい園児の姿に皆さんも笑顔になっていました(*^^*) 園児たちのダンスの後は光の森苑の職員とご利用者さまによるルージュの伝言のダンスを 披露しました!!園児達も音楽に合わせて手拍子してくれました(^^♪ その後は園庭にてBBQの準備を行いお肉や野菜を次々焼いていきます!! 皆さんはお腹をすかせてまだかな~と談話しながらお待ちの様子でした!! 焼きそばや焼き鳥なども召し上がられ皆さんお腹がいっぱい!美味しかったです!と 喜んでいただけて職員も嬉しかったです(^^)/ 食事が終わるとマスコットすくいやヨーヨー釣りを楽しまれました(^^)/ 次にじゃんけん大会を行い勝ったご利用者様はお菓子セットをもらっていました!! まだまだ暑い日が続いていますが 体調を崩されないように気を付けて笑顔で乗り切れるように 頑張っていきましょう(*^^*)!!


9月に向けての製作
暑い日が長く続いていますが、先日鈴虫のなく声を聞きました。 秋はそこまで来ているようです。保育室もそろそろ模様替えです😊 子どもたちと一緒に製作をしました✨ 茶色い台紙にシールを貼ったり、お絵描きをしました🍧 何やらしっぽらしきものもありましたよ、 子どもたちの顔😄も貼って完成です❣ 可愛いポンポコたぬきの変身! もう一つは、紫色の台紙にペットボトルのキャップでペタペタとスタンプ❣ どれだけでもスタンプを楽しんでいましたよ💖 たわわに実ったぶどうになりました。 美味しそうでしょ。 どちらも、保育室に飾られちょっぴり秋の気配を感じます。 来月の保育室はどんな感じに変身するのでしょうか? お楽しみに😄


納涼そうめん流し♪
まごころ本舗 武蔵ヶ丘苑ではなんと!室内でそうめん流しを行いました。 スタッフが準備をしている間に薬味のミョウガを切ったり、そうめんのお供のおにぎりを握っていただいたりと、お手伝いをお願いしました。 準備中には「もうお腹が減ったよ」との声も(笑) さあ、いよいよそうめんが流れます!! 皆様右利きですが、樋はひとつの為、両サイドにスタンバイしていただきますので 逆側に座られた方は難易度が高くなりますね。 それでもお箸を上手に使われ、次々と召し上がられております。 つめた~いそうめんは暑さも吹っ飛び、お腹もいつも以上にいっぱいになりましたね。


☆元気いっぱい(*^^*)☆
毎日暑い日が続いていますが、子ども達は毎日元気いっぱいに過ごしていますよ(*^^*)♪ その様子を紹介します☆ 手作りおもちゃのトーマスと仲間たちで遊んでいます♪マットに描かれた線路を走らせ、楽しそうですね!!牛乳パックを使用しているので、安全に遊ぶことができます😆❤❤ 小さなお友達に『どうぞ~(*^^*)』と持って来てくれる優しいお友達の姿も・・☆彡 『貸して~』、『どうぞ~』、『ありがとう😘』のやり取りも上手になってきましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 成長が嬉しいですね😊😊 製作に粘土遊びも楽しみました(*^^*)❤❤ 暑い日はまだまだ続きそうですが、今後も子ども達と一緒にいろんな活動を楽しんでいきたいと思います😊😊 次回のブログもお楽しみに・・・(*^^*)❤❤


夏祭りに参加しました😊
介護施設主催の夏祭りに参加しました🌟 オープニングでポニョの踊りをおじいちゃん・おばあちゃんたちの前で披露しましたよ🎵 みんなの発表のあとは、介護施設の方々皆さんの踊りの披露もありました🎶 その後は、金魚のマスコットすくいやキャラクターのヨーヨー釣りを楽しみましたよ😄 すくうことに集中するみんな!上手にすくえていました✌✨ ヨーヨーも好きなキャラクターをもらって嬉しそうな様子でした💕 小さいお友だちは、大きいお友だちに釣ってきてもらったものをもらって、興味を示して触ったり抱えたりしていましたよ😘 お昼のおやつには、かき氷を食べました🍧 小さいお友だちはヨーグルトを🎵 おなかいっぱーい!と大満足な子どもたちでした😄 次回の投稿もお楽しみに~😋✨


まごころ本舗 武蔵ヶ丘苑 サンドウィッチ作り♫
今月の調理レクレーションはサンドウィッチ作りをしました♪ 男性、女性関係無く野菜をちぎったり、野菜を切ったして下さいましtた 手慣れた手付きで野菜を切って下さりました。さすがですね~ 座ると切りにくいとの事で立位にて頑張って切って下さりました。 男性の方にも野菜をちぎって頂きました。 皆さんで作ったサンドウィッチを美味しく頂きました。次回も皆さんで出来る調理レクレーションを考え美味しく頂こうと思います☆


🌻8月の子ども達🌻
8月も半ばに入りました(^^)♪まだまだ暑い日が続きますね☀ 8月の子ども達の様子です(*^^*)☆暑さに負けず元気いっぱいの子ども達です☀ 大好きなお散歩にプール遊び😆♪保育室も毎日がとっても賑やかです☆ 英会話にエアロビックも頑張っていますよ😁♬ 8月後半もプール遊びにお楽しみ会🍰♪楽しいことがまだまだたくさん♪ 次回の投函も楽しみにされていてくださいね✭


クッキング🍴
夏だー!あついー! ってことでフルーチェを使ってアイス作りをしました🍦✨ 材料はこちら!!! 三角巾とエプロンをつけて準備万端な子どもたちです💖 まず、材料を入れていきます😄 みんなとっても真剣でしたよ😉 まぜまぜしながら”おいしくな~れ❣”とみんなで言いました😊💖 混ぜ混ぜして出来上がったらアルミカップの中に、こぼさないように慎重に入れました😍 余ったフルーチェは少しずつみんなで分けて美味しく頂きました😋✨ 冷凍庫で冷やし固めて・・・・・・ 出来上がりー🎵 午後のおやつで美味しく頂きました💕 子どもたちみんな、「美味しい❤(ӦvӦ。)」 と言ってパクパク食べてましたよ✨ 赤ちゃんたちはヨーグルトを食べました👶 早くみんなと同じ物が食べられるといいね✨ 次回の更新をお楽しみにしていて下さいね🌈