

誕生会をしました(*^^*)
今日は、7月生まれのお友達の誕生会をしました(*˘︶˘*).。.:*♡ 今月誕生日を迎えたのは、こちらの3人のお友達です❤ 上手にお名前を教えてくれたり、嬉しそうに誕生カードを覗き込んでいましたよ😊✨✨ プレゼントを渡してくれたお友達に、『ありがとう😁』と上手に言うことができました(*^^*)❤❤ みんなでハッピーバースデーのお歌を唄った後は、保育士からの出し物です✨✨ 『ぞうさんのぼうし』のスケッチブックシアター✨✨ぞうさんが忘れていった帽子の中に動物達が増えていく可愛いお話でした(*^^*)❤❤ 次にやって来るのはだれかな・・??みんな興味津々です😁 その後は、『隠れているのはだ~れだ😊??』 これは。。みんなの大好きな・・・😁✨✨ 『あ~!!アンパンマンだ😆😆』と大盛りあがりでしたよ✨✨ 最後はいろんな材料をまぜまぜ~✨何が出来るかな(*^^*)?? 出来たのは、おいしそうなケーキ🍰でした(*^^*)❤❤ 『いただきま~す😁』とみんなで食べる真似をしていましたよ😊✨✨ 誕生会の間は眠っていたお友達もパッチリ目が覚めて、は


8月の製作👻🍧
だんだんと夏らしくなってきました!光の森園のみんなは暑さに負けず元気に遊んでいます😊今日は8月の製作で、かき氷とおばけを作りました😄 まずはかき氷づくり!! シールをペタペタ貼り、カップをオシャレにしました⭐ 活動を重ねるごとにみんなシール貼りが上手になってきましたよ💕 かき氷にあまーーーい蜜もかけました😋 次におばけを作りました!! グルグル~と目を描くことが難しそうでしたが、保育士に手を添えてもらいながら頑張りました🎵 うさぎ組のお友だちは、目の色を黄色やグレーなどにしてとてもオシャレ😊 最後はみんなの手形✋をぺったん!!! とっても可愛いおばけが出来上がりましたよ💗 保育室入口と保育室内に飾っていますので、ぜひご覧ください😍


夏野菜の観察をしました🍅🍆😊
先日お家で育った夏野菜を先生がた~くさん持ってきてくれました😊 袋に中にはどんなお野菜が入っているかな??(^^)ワクワクしている子ども達です😊 まずは・・・茄子ときゅうりが出てきましたよ(^^) 触って匂いを嗅いで🍆きゅうりには、つるがついていて『何これ~??』と不思議そうなお友達も😊先生がどんなふうにお野菜が育つかお話をしてくれました(^o^) そして、ピーマンにトマト、大葉、ネギ、ゴーヤ、たくさんのお野菜が出てきました🍅\(^o^)/ ゴーヤのゴツゴツした形にちょっとびっくり(・o・)しているお友達も😁 ピーマン、ゴーヤは先生が半分に切ってくれました(^^) ゴーヤにはわたがあり『ふわふわしてるね』と嬉しそうです(^^) たくさんのお野菜の観察よかったね😊最後におまけで先生がセミの抜け殻も持ってきてくれて大興奮のみんなでした😁


待ちに待った水遊び❣
長~い梅雨が続いてなかなか水遊びが延期となったり して、随分と待たされましたが、 今日、やっと待望の「水遊び」の日を迎えることができました😊 水遊びをするお友だちは可愛い水着姿に変身していざ、園庭に出発‼ プールをみるやいなや、嬉しそう😊に駆け寄っていました❣ みんな、気持ちよさそう💖 後からうさぎ組のお友だちも加わってプールの周辺は一気に賑やかになりました❣ 今日、残念ながら水遊びに参加できなかったお友だちは保育室で遊びました😊 うさぎ組のお友だちが小さいお友だちと一緒に遊んでくれました💕 微笑ましい光景でしたよ(^^♪ 梅雨明けも、もうすぐです! 晴天の下で思いっきり水遊びが楽しめるようになるといいですね💗


すいか割りをしました🍉😃
今日はすいか割りがありました(*^^*) 保育士がすいかをお友達に見せると、「わ~😄」「おおきいね~」と興味津々に見ていましたよ(*^^*) 保育士がすいか割りのやり方を説明し、いよいよスタート(*^^*) まずは0歳児のお友達からスタートしました(*^_^*) 次に1歳児のお友達(*˘︶˘*). 大きなすいかにびっくりするお友達もいましたが、 「がんば~れ」「がんば~れ」とお友達の声援もあり、「えいっ」と上手にすいかを叩いてくてましたよ(*^_^*) なかなか割れないすいか🍉2歳児のお友達が「まかせて~」と頼もしく言ってくれたのでバトンタッチしました(*^_^*) お兄ちゃん・お姉ちゃんのおかげですいかにヒビが入りましたよ(*^_^*) 2歳児のお友達が順番で叩いてくれた後は、保育士が・・・「パッカーン」と割ってくれましたよ(*^_^*) 割れたすいかをみんなで眺めました(*^^*) いよいよお友達お待ちかねのすいかを食べる時間となりました(*^^*) 「おいしいね~」とたくさんすいかを食べてニコニコ笑顔なお友達の様子が見られましたよ٩(♡


🎋七夕会とクッキングをしました🎋
今日は、七夕でしたね🎋 七夕会と七夕クッキングをしましたよ🍴 まずはクッキング♬✨ エプロン・三角巾に着替えて準備おっけー!「始めるよ~!」 今日は、ホットケーキづくり🍴 まずは小麦粉をボウルに入れて、お水を加えます😄 小麦粉は触るとふわふわってしてるね😄 そして、みんなで協力して混ぜます👊 とろ~んとしてきたら 今日はあまい蜜を足して色をつけていきます🍧 「わ~!なんか変わった!」と 色の変化も楽しみながら、甘い香りがしてくると つい食べてしまいそうになる子もいましたよ😆笑 ちょうど寝ていたお友達には「いいにおいがするよ~」と 夢の中で味見をしてもらいました😆❤ ホットケーキのもとが出来ましたが、今回は みんなが午後食べるおやつは、給食の先生にお星さまの ヨーグルトホットケーキを作ってもらいました🌟 クッキングのあとに、七夕会もしました🎋 天の川ってなに?七夕はどんなことするの? いろんなお話を聞きましたよ😄 みんなで作った七夕飾りやお願い事を書いた短冊を 紹介して、「きれいだね~✨」と眺めていたみんな😄 今日お家に持


七夕会、すいか割り
今日は、七夕会とすいか割りをしました🎋 まずは、すいか割りをしましたよ🍉 小さいクラスのお友だちから順番に両手で棒を持ってすいかを叩いていきました⭐ 恥ずかしくてすぐに交代してしまうお友だちや楽しくて何度も叩いたりしていたお友だちもいましたよ🎵 待っているお友だちは、「がんばれ✨」とすいか割りをしているお友だちに声援を送っていました❕ 次はうさぎ組のお友だちです😄 恥ずかしくて、「しない」と首を振っていたお友だちも先生と一緒に頑張りました~🎶 うさぎ組のお友だちは「そーれっ!」という掛け声ですいかを叩いていましたよ⭐ みんなが叩いたけどなかなか割れないすいか・・・😲 最後は、先生が叩いて無事に割れましたよ🎵 みんな興味津々に割れたすいかを見ていましたよ😆 その後、みんなですいかを美味しく食べました🍉おかわりも沢山しましたよ⭐ 七夕会では、七夕のお話をしてもらいました🎋 みんな集中しておはなしを聞くことができましたよ😄 七夕のお話のあとは、星探しをしました⭐ お部屋の中にある星を探して取ってきて、天の川にペッタっと上手に貼り付